トピック堺市立図書館のスマートフォン対応サイトについて はじめに 堺市立図書館の公式サイトから「マイライブラリー」に入ろうとすると、本来スマートフォン対応サイトがあるのにPCサイトが開いてしまい不便なので、こちらにサイトURLを貼っておきます。 サイトURL 堺市立図書館の「...2023.02.07トピック
トピック充レンかChargeSpotだと基本的に充レンをおすすめする理由(主観的に) はじめに この記事は2023/2/3時点の情報です。サービス内容や料金は変わっている可能性があるため、最新の情報はご自身で必ずご確認ください。 ご無沙汰しています。今日は、モバイル充電器レンタルサービスについてのお話。 ...2023.02.03トピック
大学生活2023年のご挨拶 抱負と目標 ご挨拶 みなさん、明けましておめでとうございます! この投稿が2023年初めての投稿となります! さて、昨年も書きましたが、今年も「1年の計は元日にあり」ということで、2023年の抱負と目標を書き留めておきたいなと思いま...2023.01.01大学生活
ブログ体験談【ご報告】当ブログの累計PVが100,000PV(10万PV)を突破しました! はじめに こんにちは、ライターです。 さて、今日はご報告です。タイトルの通り、2022/12/28、当ブログの累計PVが100,000PVを突破しました! 月10万PVではなく、あくまで累積10万PVなので、まだまだ弱小...2022.12.31ブログ体験談
トピック「2022年の抱負と目標」を振り返ってみた! はじめに こんにちは、お久しぶりです。ライターです。 さて、今年の1月1日に、「2022年のご挨拶 抱負と目標」という記事を書きました。その目標に対する振り返りの記事を、今日は書いていこうと思います。基本的には、中の人向けの記...2022.12.28トピック
お金「マネーの亀」が興味深い話 〜人生とお金について〜 はじめに こんにちは。ライターです。 今日はお金のお話。「マネーの亀」というYouTubeチャンネルの動画を見て、興味深いなと思ったので記事にします。なお、このチャンネルは、現在終了しているので、更新されていません。 マ...2022.11.13お金
GASGASでフィルタ設定を保持して再適用する方法 はじめに こんにちは。今回は非常にニッチな内容となります。 タイトルの通り、スプレッドシートのフィルタ設定をGAS(Google Apps Script)の側で保持して、再適用する方法です。 レファレンスを読めばそれ以上...2022.11.07GAS
トピック留学生チューターをしている話【体験談】 はじめに お久しぶりです。私は最近、研究室にやってきた留学生のチューターを担当しています。 私の大学にはチューター制度があり、この制度のもとで、留学生の主に生活面のサポートをしています。担当している留学生は大学の寮に入っている...2022.11.05トピック
お金「ことら」に大変期待している話 はじめに こんにちは。今日はFin-techに関するお話し。本日2022/10/11から、「ことら」というサービスが始まります。これは何かというと、少額(10万円以下)の送金であれば、ことらに対応している銀行間の送金手数料が無料にな...2022.10.11お金
PCiOS純正カレンダーに連携したGoogleカレンダーを並び替える【mac必要】 はじめに こんにちは、ライターです。 今日はタイトルの通り、iPhone純正アプリに連携したGoogleカレンダーを並び替える方法について、ご紹介します。 この記事が対象としているのは、Google純正のGoogleカレ...2022.09.18PC