はじめに
こんにちは。
iPhoneで撮影した写真が、「.heic」形式になっていることがあります。
これは、設定→カメラ→フォーマットの設定によるものですが、サイズ容量が小さくなるということなので、自分は普段はこの設定のままにしています。しかし、写真転送するときに、困ることがあります。
そこで、HEIC形式をJPEGに変換する方法を紹介します。
方法はいくつかあり、
- PCで変換する
- iPhoneに写真編集アプリを入れて対応する
等あると思いますが、少し面倒です。
そこで今回は、iPhoneの純正機能を用いて、サードパーティー製のアプリを入れずに、iPhone上で直接、heic形式をjpg形式に変換する方法をご紹介します。
結論
結論から言うと、iPhone純正アプリ「ショートカット」を用います。
ここで、ご存じない方のために「ショートカット」アプリを軽く説明すると、iPhone上の様々な機能を組み合わせて使うことができる純正アプリです。
導入方法
ショートカットアプリにある、「写真をJPEGに変換」アクションを使うことで可能になります。
この先で使い方と作り方を紹介しますが、すぐに使いたい方は、こちらか下のボタンからショートカットを追加することで、すぐに使うことができるようになります。
ショートカットアプリがダウンロードされていない方は、ダウンロードしてください。ダウンロード後、再度、下のボタンをタップしてください。
追加する時にエラーが発生する場合には「設定」アプリ→「ショートカット」より「信頼されていないショートカットを許可」をオンにしてください。
使い方
使い方をご説明します。
ショートカットを追加してもらうと、「すべてのショートカット」に「JPEGに変換」というショートカット が追加されていると思うので、「・・・」を押して、編集画面を開いてください。
すると、「このショートカットには写真へのアクセス権がありません」となっていると思うので、「アクセスを許可」してください。
これで準備完了です。
ショートカット一覧の画面で、ボタン全体をタップするか、編集画面で右下の矢印を押すと、このショートカットが実行されます。
すると、写真の選択画面が開くので、JPEGに変換したい写真を選んでください。
複数選択して、一括変換することも可能です。
写真を選択後、右上の「追加」を押すと、ただちに変換が行われ、共有シートが開き、変換後の写真を共有することができます。
ここで、JPEGに変換された写真をメールに添付したり、mac等にAirDropで直接転送したりできます。「”ファイル”に保存」をタップしてクラウドスレージ等に保存することもできます。
例えば、「7枚の画像を保存」をタップすることで、写真を写真ライブラリに保存することができます。
その場合、写真ライブラリから、変換後のJPEG画像を煮るなり焼くなりしていただくことが可能です。
ショートカットの中身
このショートカットの説明を少ししておきます。
「写真を選択」→「写真をJPEGに変換」→「変換済みのイメージを共有」というワークフローで実行する仕組みになっています。興味のある方は、下のスクリーンショットを参考に、作ってみてください。繰り返しになりますが、このショートカットはこちらから使っていただくことが可能です。
まとめ
ちなみに、他の記事等でも紹介されていますが、頻繁にJPEG形式で画像を使う場合は、「設定」アプリの、「カメラ→フォーマット」から、「互換性優先」に切り替えれば、今後、純正カメラアプリで撮った写真はJPEG形式で保存されます。
しかし、私もそうなのですが、iPhoneで撮った写真をJPEGデータでほしいときはそこまで頻度が高くないのと、写真サイズが大きくなるのを防ぎたいので、なるべくHEIC方式で使いたいなと思っていました。ですので私は、普段はHEIC形式で画像を保存し、JPEG形式が必要な時だけ、この記事で紹介した方法を使って対処しています。
この記事が参考になれば幸いです。