トピック

トピック

英検1級を受けましたが撃沈しました

はじめにこんにちは。ライターです。本日はタイトルの通りのお話です。本日6/5(日)、英検1級を受けてきました。ですが、手応えはあまりなく、まだ公式で解答も出ていないし合否も出てないのですが、自分なりに見直したりTwitterの猛者の方たちの...
トピック

「結婚は人生の墓場」について – 20代学生の考え 【正直不動産】

はじめにこんにちは。久しぶりのエッセイです。私は20代前半の大学院生で、最近結婚について女友達と話す機会がありました。結論から言うと、「まだ結婚どうこうなんて考えられないわあ。なんか、そこまで人生に区切りをつけられない」的な話をしました。自...
トピック

ドライブマイカーを見てきましたという話

はじめにこんにちは。ライターです。さて、今日の話題ですが、タイトルの通り、ドライブマイカーを見てきたという話です。先日アカデミー賞を受賞し、話題になっていますよね。私は映画に関しては素人です。なので、映画に関する批評記事とかそういうのではな...
トピック

今日の気温が平年比何月くらいかわかる「平年ポータル」を作ってみた!

はじめにご無沙汰しています!さてさて、今年の目標を高らかに宣言した私ですが、その中で、「2. 独立を考える上での材料として、WEB・アプリ等のプロジェクトを進めてまいります」という項目があったかなと思います。今回、その第一弾として、WEBア...
トピック

「明け方の若者たち」と「花束みたいな恋をした」は同じようなストーリーか否か【ネタバレなし】

はじめにこんばんは。ライターです。数日前に、「明け方の若者たち」という映画をみてきました。今回は、ネタバレなしで、「花束みたいな恋をした」と、同じようなストーリーなのか、そうでないか、を簡単に書きたいと思います。ちなみに、「花束みたいな恋を...
トピック

【体験談】「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」で証明書を発行してみた

はじめに本日、12/20(月)、「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」がデジタル庁よりリリースされました。こちら、ダウンロードして、マイナンバーカードを使って実際に「ワクチン接種証明書」を発行してみたので、記事を書いてみたいと思います。アプ...
トピック

【紹介】「有隣堂しか知らない世界」がおもしろすぎる

はじめにこんにちは。寒いですね。(そればっかですが笑)今日は、タイトルにもあるとおり、youtubeチャンネルのご紹介です。最近、本を読みたいなと思い始めている、という話をしましたが、そのきっかけとなったのが、今回紹介するYouTubeチャ...
トピック

#零票確認ガチ勢 に挑むも今回は敗れた話

はじめにこんにちは! 今日は、「第49回衆議院議員総選挙」および「最高裁判所裁判官国民審査」の日ですね。投票日当日の朝になると、Twitterを賑わすハッシュタグがあります。#零票確認ガチ勢 です。投票所で一番初めに投票する人は、「空虚確認...
トピック

1年のうちに数ヶ月、本を読みたいなと思う時期がやってくる

はじめにこんにちは。すっかり寒くなってきて、一気に秋終盤の感じがする今日この頃です。さて、秋といえば読書の秋ですよね。私は、普段は本をほぼ全くといっていいほど読まないのですが、1年のうちに数ヶ月だけ、本を読みたいなと思う時期がやってきます。...
トピック

サンワサプライ USB-C ドッキングハブ USB-3TCH13S と USB-3TCH13S2 の違いについて

はじめに私は、大学入学と同じくして、MacBookPro Late2016を購入し、使い続けてきたわけですが、この頃のMacから必須になったものがあります。そう、USB-Cハブ。これまで数年間、ハブや変換アダプタの断線に悩まされてきました。...