はじめに
こんにちは、お久しぶりです。ライターです。
さて、今年の1月1日に、「2022年のご挨拶 抱負と目標」という記事を書きました。その目標に対する振り返りの記事を、今日は書いていこうと思います。基本的には、中の人向けの記事になってしまうかもです。
それぞれの目標について
さて、今年の最初には、今年のメインテーマとして「挑戦」を掲げ、以下の9個を目標として掲げていました。
- 恋活に全方位戦略で取り組み、実を結んでまいります。
- 独立を考える上での材料として、WEB・アプリ等のプロジェクトを進めてまいります。
- 就活については先手先手で対応し、主体的に挑戦します。
- 英検1級を取得します!
- 基本情報技術者試験に挑戦し、一発合格を目指します!
- バイトを始め、安定収入を得ます!
- ブログは収益分岐点通過を第一目標とします。
- 本を自分のペースで継続的に読んでいきます!
- 体調を第一に、穏やかな気持ちで1年を過ごします。
それぞれに対して、振り返っていければと思います。
1. 恋活に全方位戦略で取り組み、実を結んでまいります
結論:実を結んだけど、拙速で、長続きしなかった
5段階評価:★★★☆☆
結論からすると、上の文章にまとめられます。しみったれたくないので、あまり詳しくは書きません(なんやねん) ただ、当時の自分を振り返ると、少し勇足すぎた、ガツガツいきすぎていたなと思っています。結果的に、以下のような記事を書くことになりました。
恋愛は押すことも大事、けど、引くことも大事、ということをこの一年で学びました。卑近な言い方をすると、好かれることも大事だけど、その前に引かれないことが大事、ですね。
恋愛については来年の目標でまた触れるかも(触れないかも)しれませんが、来年以降に生かしていければと思います。(なぜか年次計画)
2. 独立を考える上での材料として、WEB・アプリ等のプロジェクトを進めてまいります
結論:「平年ポータル」を作ったよ!
5段階評価:★★★★☆
2番目の目標については、今年の2月くらいに「平年ポータル」というサービスを作りました。
PHPをベースに作ったWEBアプリで、これまでPHPでは目立った制作物がなかったため、形にできて良かったなと思っています。
「作ったモノがある」というのは、何か人に技術力やアイデアをアピールするのに強力な武器になるなと感じた1年でもあり、来年も何か作ってみたいなと思います。
3. 就活については先手先手で対応し、主体的に挑戦します
結論:ぼちぼちできたかな
5段階評価:★★★★☆
3番目は就活に関する目標でした。就活については、モチベーションを維持したり、継続的に取り組むというのが課題だったかなと感じています。来年の早々にかけピークを迎えますから、頑張っていきたいなと思います。
4. 英検1級を取得します!
結論:英検1級の壁は厚かった。ポジティブな見方をすると、英語学習に多方面から取り組むことができた。
5段階評価:★★★☆☆
この目標に関してははっきりと、「達成できなかった」ということができるものです。
英検CSEスコア的には、第一回試験に受けた、1909(合格基準は2028)が一番良かったですが、合格にはもう少し届きませんでした。
英語学習は、単語アプリや、「ニュースで学ぶ現代英語」、留学生チューターをやったり、大学の英会話イベントに参加したり、多面的に取り組んで来たつもりでして、ポジティブに評価してもいい部分はあります。ただ、英単語学習とかはもっと効率的にできなかったのかなとか、後述する基本情報の勉強が本格化する前に色々できなかったのかなとか、反省点も多いです。
この目標は来年に持ち越しかなと思っています。
5. 基本情報技術者試験に挑戦し、一発合格を目指します!
結論:無事に取得できました!
5段階評価:★★★★★
「基本情報技術者」の資格は無事に取ることができて良かったです。
ただ、やらなさすぎて後回しにしすぎて結局本腰を入れて勉強したのは2週間前とかなのでギリギリでした。上にも書きましたが、計画的に勉強できれば、英検の勉強と両立できたかなとか、そもそも同じ勉強期間で二兎を追おうとするのはハードだったかなと思いました。ただ、何はともあれ「一発合格する」という宣言通り合格できて良かったと思ってます。
6. バイトを始め、安定収入を得ます!
結論:安定収入は得られたかな。ただ、固定シフトバイトできたら良かったな。
5段階評価:★★★★☆
さて、6番目の目標は収入に関すること。結論から言うと今年から、研究室の研究補助という形で雇ってもらえることになり、月々安定収入を得ることができました。
その点では良かったけど、ちょっと運が良かった、っていうのもあります。固定シフトのバイトをできたら良かったけれど、時間的余裕という意味では、できなくても仕方なかったのかもしれないなと思っています。
7. ブログは収益分岐点通過を第一目標とします
結論:損益分岐点の通過は、微妙だったけど、ぼちぼち続けられたかな。
5段階評価:★★★★☆
7つ目はこのブログに関する目標でした。
当ブログはおかげさまで、今年の5月に初めてGoogleさんよりアドセンス収益を振り込んでもらうことができました。今年の前半は比較的よくアクセスいただいていて、損益分岐点を超えていたのですが、今年の後半になり落ち着いており、今は損益分岐点を割っていますね。
本当は「平年ポータル」とかをPVの起爆剤にとか目論んでたんですが、やっぱそううまくはいかないですね笑
けれど、ブログのバリエーションを増やし、気軽にかけることを今年は心がけようとしていたので、その意味では良かったのかなと思います。
その意味では、本当にゆるく、続けていけたらなと思います。
8. 本を自分のペースで継続的に読んでいきます!
結論:今年の9月くらいまでは続けられた。今年の終わりはあんまり読めてないな。
5段階評価:★★★★☆
8番目は、本を読んでいきたいぞ〜、という内容でした。
読んだ本については、今年の中頃にまとめていますので、ご興味あればご一読ください。
9. 体調を第一に、穏やかな気持ちで1年を過ごします
結論:元気に過ごせました!
5段階評価:★★★★★
さて、最後の目標、「体調を第一に、穏やかな気持ちで1年を過ごします」については、おかげさまで大きく体調を崩すこともなく、例の流行病にもかかることなく、過ごすことができました。
今年の初め、これを最後に持ってきていたんだというのは忘れていましたが、今こうして振り返ることができて良かったな、幸せだなと感じる次第です。
まとめ
こうしてみると、今年の「テーマ・目標を元旦に決めて、公開して、1年を過ごし、振り返る」という試みは、個人的には大成功だったなと感じています。やってみて思ったのは、特に年の前半、3〜5月くらいまでは特に目標を意識することになるので、ハリのある1年を過ごすことができたかなと感じています。
来年もぜひ、「1年の計は元旦にあり」と「書き初め」をやって、実りのある1年にしたいなと思います。
当ブログの更新も今年はこれが最後か、(ワンチャン)あと2〜3記事かなと思っています。
お読みいただいた皆さんに感謝します、本当にありがとうございます。
来年も皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。